公開研究会報告

 歴史認識問題研究会の公開研究会が10月28日に東京で、29日に大阪で開催されました。

 

詳細はこちらをご覧ください

JAPANForwardに西岡会長のインタビューが掲載

 JAPANForward にて当研究会の西岡力会長のインタビュー記事が掲載されました。
 慰安婦問題、拉致問題など日本にとって重大な問題に最前線で戦い続けた西岡会長の話を是非ともご一読ください。

 

詳細はこちらをご覧ください

日本記者クラブにて日曹天塩炭鉱賃金表に関する記者会見を開きました

10月5日に日本記者クラブにて日曹天塩炭鉱の朝鮮人労働者個別賃金表に関する記者会見を開きました。

 

詳細はこちらをご覧ください

日曹天塩炭鉱史料「稼働成績並賃金収支明細表」一覧

『歴史認識問題研究』第13号でも紹介いたしました日曹天塩炭鉱の「稼働成績並賃金収支明細表」を閲覧できます。

 

詳細はこちらをご覧ください

『歴史認識問題研究』第13号を発行いたしました

この度、歴史認識問題研究会は『歴史認識問題研究』第13号を無事に発行することが出来ました。

 

これも、皆様からのご支援のお陰です。この場をお借りして、心よりお礼申し上げます。

『歴史認識問題研究』第13号掲載ページへ ⇒ こちら

JAPANForward で慰安婦問題日韓合同シンポジウムの記事が掲載されました

9月5日に韓国のソウルで開催された「慰安婦問題日韓合同シンポジウム」に関する記事が9月18日のJAPANForward に掲載されました。執筆者は当研究会の西岡力会長です。

 

詳細はこちらをご覧ください

アメリカの慰安婦像、撤去されていた

アメリカのバージニア州に設置されていた慰安婦像が本年7月に撤去されていたことが判明いたしました。

 

詳細はこちらをご覧ください

『佐渡金山における朝鮮人戦時労働の実態』販売のお知らせ

朝鮮人強制連行、強制労働に真正面から反論した『佐渡金山における朝鮮人戦時労働の実態』を1冊1千円で販売いたします(送料無料)。

 

 詳細はこちらから

従来の強制連行説や強制労働説の不備を学術的な観点から証明しました。

●朝鮮人の労働現場配置に民族差別はなく、高賃を貰えていた。
●元労働者の証言は佐渡現地調査で信ぴょう性がないことが判明。
●朝鮮人の珪肺発症率は低かった。
●強制労働の事実はなく、朝鮮人は帰郷できていた。
●朝鮮人の戦時動員はILO条約違反ではない。

他にも様々な視点から朝鮮人戦時労働者問題を論じました。
佐渡金山の歴史の真実がこの一冊に凝縮されています。